FOOD-IN編集部が注目の飲食店をピックアップ!今回は豪快すぎる提供スタイルが話題のシーフードレストラン「DANCING CRAB(ダンシングクラブ)」にて、2021年10月8日(金)よりはじまるハロウィンイベントをご紹介。
“新感覚”すぎるレストラン
新鮮な蟹や海老、貝などを使ったケイジャン料理(アメリカ南部ルイジアナ州の郷土料理)を元に、アジアのスパイシーな味付けにアレンジしたオリジナル料理を提供する「DANCING CRAB(ダンシングクラブ)」。
調理されたシーフードをテーブルの上に広げ、ナイフやフォークを使わず手づかみで食べるという豪快な飲食スタイルが話題を呼んでいる、新感覚のシーフードレストランです。現在は東京と大阪で2店舗を展開しています。

この手づかみスタイル、最初はやや抵抗を感じるかもしれませんが、実はなかなかクセになるもの!料理のスパイシーな味付けに夢中になると気にならなくなるだけではなく、ナイフやフォークにはない、なんともいえない開放感を感じることができるんです。店内中央にはハンドウォッシュもあるので、手はいつでも洗えますよ!
“美味しくて楽しい食のエンタテインメント”をコンセプトにかかげる同店は、提供スタイルのほかにも、食事を盛り上げるポップな音楽やプロのダンサーによるダンスが楽しめるのも人気のポイント。
ここでしか味わえないスケールとライブ感で非日常空間を演出しています。
今年のハロウィン、テーマは“バイオレット”
ダンシングクラブで毎年恒例の一大イベントとなっているのが「ハロウィン」!
2021年10月8日(金)よりはじまる今年のハロウィンには、テーマカラーを“バイオレット”とした魅惑のハロウィン限定メニューが登場します。
カニたっぷり!いろいろ野菜ハロウィンコンボ~バイオレットレモンソース~

まずはこちら、ハロウィン仕様に仕上がったダンシングクラブ名物のシーフードバッグ。ごろっとまるごと調理された蟹や野菜がバイオレットカラーにまみれ、豪快さがさらにパワーアップしていますね…!
鮮やかなソースの正体は、近年人気の青いハーブ「バタフライピー」で色付けしたレモンガーリックソースです。700gにもなるたっぷりの蟹と、具材となるブロッコリー・ニンジン・ポテト・オクラ・コーンといった野菜によくからみ、見た目も味も抜群のインパクトを感じることができます。
バイオレットハロウィンフィズ

オリジナルカクテルもバイオレットに!バタフライピーティーにウォッカとソーダを入れ爽やかなレモンシャーベットをのせたカクテルは、程よい酸味と甘みがたまらないドリンクです。ノンアルコールも用意されていますよ。
シャーベットが溶けて色が変わる、見た目の美しい変化もお楽しみあれ!
自家製スコーン 紫芋アイス添え

デザートにはダンシングクラブ自家製のスコーンに紫芋のアイスを添えたバイオレットスイーツなんていかがでしょう。秋感じる優しい味わいは食事の〆にもぴったりです。
ハロウィンを盛り上げる“お楽しみ”も!
ダンシングクラブのハロウィンは音楽やダンスの他、店内全体に施されたハロウィンのデコレーション、パネル型のフォトプロップス、カメラにコスチュームなどのエフェクトがかかるスマホのARフィルターなど、ハロウィン気分を盛り上げる演出が満載!

ダンシングクラブでたのしいハロウィンを!
ハロウィンを楽しむ要素盛りだくさんのダンシングクラブ。年に一度の一大イベントをぜひ楽しんでみてください~!
DANCING CRAB(ダンシングクラブ)東京
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目37-12 新宿NOWA 2F ビル
11:00-21:00(20:00L.O.)
03-6380-5151
DANCING CRAB(ダンシングクラブ)大阪
〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 南館 8F
11:00~15:30(LO 15:00)17:00~21:00(LO 20:00)
06-6485-7325
「飲食トレンド最前線」連載一覧はこちら
めまぐるしく移り変わる飲食業界。
タイムリーなトピックスや、一歩さきゆく飲食店のご紹介など、さまざまな角度から“最前線”を切り取ります。

written by
FOOD-IN編集部
FOOD-IN編集部ライターが未来の飲食店をつくるための経営ノウハウをどのメディアより”分かりやすく”をモットーにお届けします。