FOOD-IN編集部が注目の飲食店をピックアップ! 今回は今年2021年にOPENした無人のホルモンショップ「naizoo(ナイゾー)」をご紹介。ここ、ただのホルモンショップじゃなかったんです。
恵比寿に現れた不思議ショップ「naizoo」
2021年5月、東京・恵比寿駅からほど近い路地裏に突如現れたお店。
一見なんのお店か分からない不思議な雰囲気を漂わせるこちらが今回ご紹介するホルモンショップ「naizoo」です。メディアやSNSで多く取り上げらているため、ご存じの方も多いかもしれません。
コンパクトな店内には、おしゃれな豆電球や煌々と灯る「naizoo」のネオン、コンクリート壁にはかわいらしいTシャツがかけられています。
まるでおしゃれなカフェやアパレルショップのようなこのモダンな空間のなか、異様な存在感を放っているのが店内右奥にあるショーケース。
中を覗くと、そこには冷凍された「シマチョウ」「マルチョウ」などのホルモンや人臓に形どられた独特なパッケージにおさまるホルモン料理がずらりとならんでいます。
かわいいTシャツとホルモンが収められた冷凍ショーケースが並ぶ光景なんて見たことありますか?筆者は初めて見たときとても驚きました。
『ホルモンを通して、美しく健康的な日常を提供する』というコンセプトのもとOPENした同店では、黒毛和牛の内臓専門卸問屋と業務提携し、スーパーなどでは出回らない鮮度の高い生ホルモンや元星付きシェフによるホルモン料理などを取り揃えています。
「naizoo」が作り出すホルモン料理は、一般的な牛・豚・鶏肉を使用するものに比べ、ビタミンB群やミネラル、コラーゲンが約3.5~9倍(個体差あり)と非常に多く含まれていることが特徴。
コラーゲンの生成・保持を助けるアミノ酸やビタミンCも効率よく摂取できるよう、管理栄養士監修のもとバランスを考え、シェフが一つ一つ手作りしています。
店舗にスタッフがいない?店舗運営方法も斬新
「naizoo」はなんと24時間営業の無人販売店。店内は見渡してもスタッフはいません。
来店客はショーケースから好きな商品を選んでオリジナルのパッケージにつめたあと、店内左側にあるタブレット端末の前に移動しキャッシュレス決済で自ら会計を行ないます。
ホルモンの加工は他の精肉に比べ圧倒的に大きな調理・管理コストがかかるもの。無人という形態をとりコストを削減し、その分お客様に還元することで高品質なホルモンで日々の生活をサポートするという同店の理念を貫く店舗を実現しました。
「現代の女性のためになる栄養素(ビタミンB、コラーゲン、ミネラルなど)を豊富に含むホルモンを日常の中で気軽に楽しんでもらいたい」という想いから、女性でも入りやすいような空間作りが反映されている同店。
美容にいいと聞くホルモンを買いたいけれどもお肉屋さんで買うのは少々ハードルが高い…そう感じる方でも、「naizoo」であればアパレルショップに行くような感覚で手軽に購入することができます◎冷凍なので日持ちするのも嬉しいポイントです。
ホルモンをつかったスイーツまで
さまざまなアプローチで新たなホルモンの価値をデザインする「naizoo」では、ホルモンを使ったスイーツも販売しています。
一見ハート型でかわいらしい普通のケーキ。
実は牛ハートをレモングラスでボイルして乾燥させ、ミクロパウダー状にしたものが生地に練り込まれている、ホルモン入りのチーズケーキなんです。
肌代謝に効果を発揮するといわれるビタミンB群をたっぷり含む、美容にうれしい一品です。
こちらはチーズケーキにも使われている牛ハートにくわえ、エネルギー代謝に欠かせない鉄分・亜鉛をたっぷり含むセンマイをワッフル生地に使用し、アーモンドと焦がしバターで仕上げたオリジナルの蒸し焼きフィナンシェ。
米粉を使用しているためもっちり&しっとりした食感が楽しめます。
1個80gのビッグサイズなので、おやつに半分、翌朝の朝食に半分などお腹と相談しながらお召し上がりください。
スイーツといえば、食べたい気持ちとダイエットや美肌には良くないからやめておこうという気持ちで葛藤することはあるあるですが「naizoo」のスイーツであれば罪悪感をおぼえることなく食べられちゃいます。
ホルモンだけじゃない!?「naizoo」で買える商品は他にも
ここまでで既に新しさ満載の「naizoo」ですが、さらに珍しい仕組みや商品が。
見て頂きたいのが以下画像の左側。
これは…ドリンクサーバーではないですか。そう、「naizoo」ではアルコールも購入することができるのです。
購入できるアルコールは生ビール(ハートランド)と樽生ハイボールの2種類。
まるでコンビニのアイスコーヒーのように、オリジナルのデザインが描かれたカップを購入しセルフで注いで持ち帰ることができます。
さらに冒頭で少し触れたグッズも販売。カップと同じ人臓デザインが描かれたグッズもありますよ。
オリジナルTシャツに、プルオーバーパーカー、マグカップ、そしてなんとヘアケアセットまで。これはかなりおしゃれです。
もう完全に「ホルモンショップ」の域を超えています…(笑)
店頭での販売はもちろん、公式オンラインショップでもお買い求めいただけます。
オンラインショップにはこだわりホルモンのほか、人気商品をつめ合わせたギフトセットや鍋セットなど、自分にも大切な方への贈り物にもぴったりなオリジナル商品が豊富に揃っています。
オンラインショップはこちらから
これぞ“進化系”ホルモン
既存のホルモン屋の常識にとらわれない独特なアプローチで健康と美を提案し続ける「naizoo」。
本格ホルモンをお目当てにおとずれるもよし。 かわいらしいグッズの数々をゲットして、人に自慢するもよし。
これまでにない新しい体験にあなたも心躍ること間違いなしです。是非チェックしてみてください!
naizoo ホルモンショップ
〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南2丁目3-15 ココスペース恵比寿南1F
24時間 不定休
03-6303-2244
「飲食トレンド最前線」連載一覧はこちら
めまぐるしく移り変わる飲食業界。
タイムリーなトピックスや、一歩さきゆく飲食店のご紹介など、さまざまな角度から“最前線”を切り取ります。
written by
FOOD-IN編集部
FOOD-IN編集部ライターが未来の飲食店をつくるための経営ノウハウをどのメディアより”分かりやすく”をモットーにお届けします。